木育について

木育について

木育について

世界最古の木造建築物である法隆寺の建築例としてオーガニック素材が使用されているように、昔から人は木と深い関係にあり「木の文化」を持っています。
しかし、現在では森や木に触れる機会が減少しつつあります。

森や木は建築用材や家具など、目に見えるものだけでなく、貴重な水源地を守る役割や木の持つ独特な”温もり”や”香り”など
言葉では表しきれない重要な役割を果たしてくれています。

私たちの暮らしに欠かすことのできない森や木に子供の頃から触れ、学び、「木」を生活の中心に置くライフスタイルを目指す事
そして、子供への教育だけでなく、森や木を感じ、学び続ける事を私たちは目指しています。

 

和産業の木育遊具

スネークキューブ

スネークキューブ

遊び感覚で「創造力」・「思考力・「集中力」を高める、たのしいサイコロ積み木。
お子さまの知育玩具、お誕生日プレゼントに大人気♪
お部屋のインテリアとしても。

サイコロ、積木として、子どもから大人まで楽しめる脳活性化ドリルとして、木のぬくもりをお楽しみください。
一つ一つのキューブがサイコロになっており、6面を揃えるように積み上げてお遊びください。
慣れてきたら、キューブの6面を揃えることにチャレンジ。
大人でも楽しめる奥が深い玩具です。

「カラースネークキューブ」はすべて安全確認された素材、塗料で作られています。
お口に入れても人体に悪影響はありません。

ウッドサッカー

ウッドサッカー

自然の恵みに育まれた天然木を精巧な技術で加工したナチュラル感あふれる木製サッカーボールです。
ひとつひとつの木目が全て違うため、それぞれが世界で一つの表情を持つ「あなただけの」サッカーボールです。
厳選された材料を使用していますので、永久保存が可能です。また、お手入れ次第で木肌の色ツヤに深みが出てきて、愛着感も湧いてきます。

木の国パズル

木の国パズル

木製の日本地図パズルは、10ミリの板を各都道府県ごとに60個をひとつひとつ丁寧に仕上げた木で出来た日本地図です。
この「木の国」は、子どもから、大人まで楽しめるので、家族のふれあいにも最適の商品です。

外箱と引き出しは、桐で出来ているので、大切に保存が出来ます。
この商品は、親から子供、孫と末永く受け継いで頂きたい商品です。
もともと地理が苦手な私。小さなパズルで遊ぶ子どもの姿を見て、「遊びながら、地図を覚えることができたら…」とひらめき、生まれたのが、この商品です。

普通の地図パズルは、紙製が多いため長持ちせず、またプラスチック製ですと、割れたりなくなったりすると補充が出来ないことがありました。しかし、木で作ることで、長く使用でき、補充もできるようになりました。

木目の優しさや肌触り、温もりが伝わって、使えば使うほど味わいが出てきます。また、府中の伝統、桐ダンスの保存力を応用し、桐の箱に収納するので、長持ちします。

 

木育が子どもたちに与える影響

五感の刺激

木のおもちゃは五感を刺激します。
赤ちゃんも五感を持って生まれますが、どの感覚もぼんやりしている状態です。
五感は外からの刺激を受けなければ発達しません。つまり、乳幼児期は一番五感が発達しやすく、たくさんの感覚を吸収しやすいのです。木のおもちゃは触ったときの感触やそれぞれの木の匂い、木目の美しさなど五感を働かせる要素が揃っています。また、一本の木が少しづつ形を変えて、建築材や小物、余った木片はおもちゃになったりと与えられたものから何ができるのかを想像する事ができます。
木のおもちゃは子どもたちが遊びなら五感を発達させていくのに最適なのです。

 

想像力を刺激する

”木のおもちゃ”と言われてどのようなおもちゃが思いつくでしょうか。
プラスチックなどでできたおもちゃと比べればどれもシンプルなデザインのものをイメージするのではないでしょうか。
代表的なおもちゃでは”積み木”があると思いますが積み木は積んでいくことだけが遊び方とは限りません。
楽器のように音を鳴らしたり、転がしてみたりおままごとに使ってみたりと使う子供によって遊び方はそれぞれです。
つまり、シンプルなデザインだからこそ、遊び方が限定されずそれぞれの子供たちがもつ”想像力”によってたくさんの遊び方ができ、遊べば遊ぶ程想像力が刺激され豊かになっていくのです。

 

豊かな心を育む

豊かな心を育む

木は”いのち”を意識できる素材です。
木材の温かみは感性を刺激し、様々な事に気づかせてくれます。
この積木はあそこの森の木だったんだよ、この滑り台はこの大きな木から作られたんだよなど、伝えてあげることで「いのちをもらって遊んでいる」事を意識しやすくなります。
実際に木を伐採するところや、自然に育っている木の香りを確かめにいくのも直接自然を感じられますので、さまざまな学び場になると思います。
自然からの恵みで生きている事への感謝や敬意から、環境や物を大切にする気持ちが生まれ、豊かな心が育まれて行くのです。

木をどう生かして、子どもたちに何を伝えていくか木育を通して私たちも考えていかなければいけません。
広島県福山市の木izmでは今回ご紹介致しました商品以外にもたくさんの木の遊具をご提供しておりますので、まずはお気軽にご連絡ください。

お問い合わせ

和産業は木の温もりをお届けします。お問い合わせ・ご依頼はお気軽にご連絡ください。

  • 電話

    定休日:日曜・祝日
  • メール